バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

ワーム

アノストレートのインプレ!使い方はネコリグで強波動を出してバイトを持ち込む!!

投稿日:

波動の強いネコリグの代表格として有名なのがマグナムスワンプクローラー。

 

このワームはネコリグとして使ったときのアクションの強弱が明確です。

だからこそ、メリハリをつけて反応するバスを探るときにマグナムスワンプクローラーは便利。

 

だけと、マグナムスワンプクローラーではちょっと違うアピールをしたい。

 

そういったときに使いたいのがボアレスからリリースされているアノストレートです。

 

アノストレートはマグナムスワンプと同等クラスの波動の強さを持っています。

そして、ワームの素材がマグナムスワンプよりも硬い。

当然マグナムスワンプには反応しないバスが興味を持ってくる。

そんな使い分けを明確にできるボアレスのアノストレートの特徴と使い方を解説していきます。

  スポンサーリンク

アノストレートの特徴

ボアレスからリリースされているアノストレートの特徴は以下のとおり。

扁平ボディからくる波動の強さ

デカいサイズがラインナップされている

この2つがアノストレートの特徴です。

扁平ボディからくる波動の強さ

アノストレートのボディの最大の特徴。

それは、ボディが扁平であるということ。

 

これによって、水をしっかり受けることができます。

水をしっかり受けて、しっかり水押しをする。

 

だから、円形タイプのストレートワームとは明らかに波動が変わってきます。

13インチなんかのデカいサイズがラインナップされている

このボアレスのアノストレートを開発したのは、琵琶湖でプロガイドをしている長谷川耕司さん。

当然、デカいバスを狙うから、アノストレートのラインナップもデカいのが揃っています。

 

キンクー13インチに並ぶアノストレート13インチ。

素材自体が硬いので、ネコリグとして使ったときの存在感は圧倒的です。

 

野池なんかでも、池のど真ん中にアノストレート13インチを投げてシェィクすると、案外バスからのチェイスがあります。

それだけバスを引っ張ることができるということ。

アノストレートの使い方

個人的にはネコリグ以外考えられないかと。

 

このワームのいいところは、水押しの強さ。

 

それを最大限に活かせるネコリグが相性抜群かと。

ちなみにネコリグには伸縮チューブをセットするのが集中して釣りするために大事だったりします。

まとめ

琵琶湖というビックフィールドで生まれたアノストレートシリーズ。

広大なフィールドでバスを引っ張りだす波動の強さは野池なんかでも絶対に武器になります。

 

例えば、台風通過直後のインレットなんかには最適かと。

圧倒的な存在感でバイトを誘発することができます。

-ワーム
-,

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.