バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

ベイトロッド

シマノのエクスプライド190XXH-2をインプレ!アンタレスDCと組み合わせて飛距離無限大

投稿日:

こんな衝撃的なロッドがリリースされているなんて。

しかもリリースしているのがシマノ。

 

シマノさん進化しましたね。

シマノのロッドといえば手堅いというか、アングラーが安心して使えるようなスペックが多いのが個人的な印象でした。

 

でも、エクスプライド190XXH-2の存在を知って、シマノも尖ったロッドをリリースするようになったなといった感じです。

 

そんなシマノのエクスプライドシリーズの190XXH-2の個人的な印象をまとめました。

  スポンサーリンク

シマノのエクスプライド190XXH-2はスイムベイトに特化しているロッド

奥田学さんが絶賛しているロングロッド。

それがエクスプライドのオーバー8シリーズです。

 

そのなかでも190XXH-2はスイムベイトに特化しているモデルです。

9フィート越えのレングスはレンジコントロールもしやすいし、ビックベイトも遠投することが可能です。

 

まあ、これだけのロングロッドを使うとなると、ある程度は使い込むまでに時間はかかりそうですよね。

 

ちなみに当サイトの管理人は7.6フィートのロングロッドを自分の右腕にするまで半年ぐらいかかっています。

 

だから9フィート越えのロングロッドで確かに魅力的だし、使いこなせれば絶対にアングラーにとってアドバンテージ。

だけど、それを使いこなせる体力と経験値が必要になってくるといった印象です。

デカめのスイムベイトに使いたい

ダンクルのデカいやつとかメガバスのマグドラフトのデカいやつとか。

当サイトの管理人は琵琶湖がメインなので、こういったスイムベイトは投げても結果が出やすい環境にいます。

 

だからこそ、エクスプライド190XXH-2を購入したら、デカめのスイムベイトに使いたいかと。

ロングレングスからくる飛距離とラインスラックを出したままリトリーブができるレンジコントロール力。

 

野池で使うにはちょっと気を使いそうですが、琵琶湖なんかでフルキャストがメインならメリットしかないですよね。

まとめ

いやーシマノのロッドからこんな190XXH-2みたいなロッドが出るなんて考えもしなかったです。

 

最近ではデプスでもグングニルという9フィート越えのロッドがリリースされていますが、シマノも負けていませんね。

 

しかもエクスプライドシリーズということで実売価格2万5千円くらいで購入できちゃうのもうれしいところです。

 

こういった尖ったロッドはどんどん出してほしいですよね。

バーサタイルロッドはゾディアスで尖ったモデルはエクスプライドみたいな感じで。

他の釣り人と差がつく記事

no image 1

12月だからって、もうダウンショットとかメタルバイブを使っていませんか?   12月だからって、初売りでタックルを買うことばかり考えていませんか? よーし今年の初売りは16アンタレスDCを買 ...

2

バスアングラーって、リールを選ぶときに一番気にするのがやっぱり飛距離なんじゃないかなと。   理由としては僕自信の経験から。 中学生のときは初代アンタレスに憧れていた。 高校時代はカナモさん ...

3

キュイーン! キャストした瞬間からサラリーマンはバスフィッシャーマンになる。   世の中のお父さん、お仕事お疲れ様です。 嫌な上司、扱いづらい部下。 そういった環境で働いているあなたにこそア ...

-ベイトロッド
-

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.