バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

「 エバーグリーン 」 一覧

no image

バラム300の使い方と合わせたいタックルを紹介

バラム300。 釣り具屋で見たことあります?   マジでこんなのにバス食ってくんの? それくらいにでかいサイズです。   だけど、その圧倒的な存在感だからこそ引っ張れるバスがいます ...

エバーグリーンのフェイスをインプレ!手首が疲れるくらいにジャークをする使い方が定番

ジャッ!ジャッ!ピタッ。 ピタッのときにゴゴッ!っとバイトしてくるのがジャークベイトの釣り。   真冬~春先にかけてジャークベイトはマストなルアーです。 そして、低水温期のジャークベイトの定 ...

エバーグリーンのスーパースレッジをインプレ!使い方はトゥイッチ

チャキ!チャキ! そんな感じでトゥイッチしていれば、バスが近づいてくる。   お手軽にシャッドのトゥイッチゲームを楽しめるシャッド。 それがエバーグリーンからラインナップされているスーパース ...

エバーグリーンのブザービーターのインプレと使い方

エバーグリーンのブザービーターをインプレ!使い方は広範囲にただ巻き!

ラストシュートにかけろ! きっとそんな思いがこもっているエバーグリーンのブザービーター。   試合終了と同時にシュートを決めるように、釣りも終わりにかけたときにバスをキャッチすることからブザ ...

キッカーバグをインプレ!ラバージグのトレーラーとしての使い方が超定番

2018/11/19   -ワーム
 

ジグ番長こと菊本敏文さんがかつてデカバス用に愛用していたラバージグのトレーラーがビックダディ。 そのビックダディの代わりとなるトレーラーとして開発されたのがキッカーバグです。 最大の特徴である、でっか ...

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.