カルディアLTシリーズと悩む。
僕はそう思いましたね。
そして僕はカルディアLT2500を愛用しています。
タトゥーラLTシリーズと悩んだんですけど、マグシールドが搭載されているカルディアのほうが汎用性が広くていいじゃんと。
だけどタトゥーラLTには、カルディアLTにないよさがあるはずです。
ということでダイワから発売されているタトゥーラLT2500Sの特徴とスペックを解説していきます。
ダイワのタトゥーラLT2500Sのスペック
ダイワからラインナップされているタトゥーラLT2500Sのスペックは以下のとおり。
自重・・・185g
糸巻き量・・・フロロ5ポンド120m
ギア比・・・5.3(ハンドル1回転あたりの糸巻き量75㎝)
ダイワのスタンダードなスペックといった感じです。
普通に野池でライトリグの釣りをするには十分なスペックですよね。
カルディアLT2500Sとの比較
実売価格がどちらも2万円くらいと価格帯が近いカルディアLTとタトゥーラLT。
どちらも似ている。
だけどいくつか違いがあったりします。
それは、
カルディアは海水でも使えてマグシールドが搭載されている。
そしてタトゥーラLTはバス釣りなんかの淡水専用だということ。
僕は現在カルディアLT2500を愛用していますが、たまーにソルトもやるという理由から選びました。
バス釣りしかしない人は、バス釣り専用としてリリースされているタトゥーラLTを選んだほうがいいかもしれないですね。
まとめ
世界標準レベルのスピニングリールを目指したタトゥーラLT2500S。
僕はカルディアLTを愛用していますが、バス釣りだけしかしない人はタトゥーラLTという選択もアリかと。
軽くて頑丈。
それでいてバス釣り専用機。
実際に使ってみないとなんともいえませんが、ちょっとリールを回してみたい気はしますね。