バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

クランクベイト

ハイドアップのクランクであるHU70のインプレと使い方を解説

投稿日:

ハイドアップからリリースされているHUクランクシリーズ。

そのなかでも当サイトの管理人が一番愛用するのがHU70。

 

おかっぱりがメインの釣りにおいて、HU70はシャローを丁度よくサーチできるクランクなんです。

そして、クランクの基本をしっかりと抑えて、釣れる要素が詰まっているHU70。

 

そんなハイドアップのHU70の特徴と使い方を解説していきます。

  スポンサーリンク

HU70の特徴

ハイドアップからリリースされているHU70の特徴は以下のとおり。

小さいのによく飛ぶ

浮上アクションが不規則

小さいのによく飛ぶ

小さいのによく飛ぶというのは野池なんかのおかっぱりにおいては超メリットがあります。

 

小さいからバスにプレッシャーを与えすぎない。

だから何度も同じトレースコースを引くことができる。

そうすると、バスの目の前にルアーが通る場面が出てくる。

結果的に、ボディ自体が小さいからバスはバイトしてきやすい。

そして、よく飛ぶということで野池全体をサーチすることができる。

 

もうね、小さいクランクベイトというのは、野池のおかっぱりにおいて超マストなルアーです。

そのローテーションの1つとして使いたいのがハイドアップのHU70ですね。

不規則な浮上アクション

このHU70はいわゆる止めたときにライザーアクションをするクランクベイトになっています。

 

障害物に当たったとき、その瞬間にとめてクランクベイトを止める。

これによって、障害物を回避するのと同時に浮上するアクションがバスにスイッチを入れてくれます。

 

そして、クランクベイトはこの浮上アクションがよく釣れる。

理由としては、バスって上方向に逃げるものによく反応するから。

 

そのクランクベイトにおいて釣れる要素であるステイさせたときの浮上アクション。

HU70はそのアクションにもこだわっています。

 

それは浮上したときに不規則な浮上をするということ。

ユラユラ―とボディを揺らしながら浮上してくれます。

 

これは普通のクランクベイトではなかなかない浮上アクションです。

他のクランクとは違う浮上アクションでバスを狙うという意味でもこのHU70を使う意味はあるかと。

HU70の使い方

個人的にはやっぱり野池の釣りで楽しみたいです。

それも、人が結構いてプレッシャーがかかっている野池。

 

そういったフィールドで、小粒なHU70をいろんな角度、コースで引くことによってバイトを誘っていきたいかと。

いろんな角度、コースで釣れなかったら、今度はステイをいれて浮上アクションでも誘っていく。

 

そんな感じで一つのルアーでいろんな角度で釣ることができるHU70はアングラーの経験値も上げてくれるし、クランクの基礎を学ぶことができるルアーになっています。

よく釣れるし、クランクを学べる。

ハイドアップのHU70って素晴らしいですね。

-クランクベイト
-

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.