バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

「 イマカツ 」 一覧

no image

トーナメントでガチで使われているイマカツのスキニーイールクローラーを解説

2020/01/09   -ワーム
 

イマカツといえばトーナメント。 そのトーナメントという極限の状態でもトッププロが信頼して使うワーム。 それがスキニーイールクローラーです。   今江さんがtop50でこのワームを使ってキーパ ...

ブータスライダのインプレ

琵琶湖のベイトとリンクさせて使いたいブータスライダーの特徴

2020/01/06   -ワーム
 

イマカツから超ありがたいワームのお知らせです。   イマカツからもソフトジャークベイトがリリースされました。 近年流行っているソフトジャークベイトが誰でも使える状況になるはずです。 &nbs ...

no image

イマカツのリップライザー130の特徴と使い方

ジャークベイトのウキウキメソッドをすごいと実感したのがイマカツのリップライザー130。 ジャジャ!ぷか〜。 これをひたすら繰り返すとバシャ!とバスが水面からもんどりうってきます。   その釣 ...

イマカツのチタンバイブをインプレ!使い方はショートピッチのリフト&フォール

このメタルバイブは素材が違う。   普通のメタルバイブって、鉄です。 でも、チタンバイブって、チタンでできています。   だから、普通のメタルバイブに比べてアクションが変わってきま ...

イマカツのメタルクロースピンのインプレ!使い方は淡々とリフト&フォール

メタルバイブのお供にどうぞ!!   メタルクロースピンという名前がついているので、メタルバイブレーションみたいなイメージがついてしまいがち。   でも、メタルクロースピンってメタル ...

小南ギルウチワをインプレ!使い方はスイムベイトのようにテロテロ巻いていく

ギル型のマグナムクランク! それが、小南ギルウチワです。   フラットサイドの形状で見た目がブルーギル。 小南ギルウチワは、リップがついているのでマグナムクランクというジャンルのルアーになっ ...

イマカツのブルバイソン400をインプレ!使い方と合わせたいタックルを紹介

デカいシャッド。   ブルバイソンって、マグナムクランクのジャンルなんだけどデカいシャッドといった感じです。   コンセプトはマグナムクランク。 だけど形状はシャッドなので比較的巻 ...

イマカツのエリートクローのインプレと使い方

イマカツのエリートクローをインプレ!使い方はスモラバのトレーラーとライトテキサス

2018/12/14   -ワーム
 

クロー系ワームのなかでもプレッシャーに強いワーム!   それがイマカツのエリートクローです。 コンパクトなサイズとピロピロとした触覚からくる弱波動はスレたバスにも口を使わせる可能性があるワー ...

イマカツのアンドロイド180SGプラスのインプレ!使い方からチューニングまで解説

2018/12/04   -ビックベイト
 

ジョイクロがマニュアル車ならイマカツのアンドロイドはオートマ車だ。   ジョイクロで釣りたい! ジョイクロの使い方がよくわからない。   僕も以前はそういったビックベイトに憧れを持 ...

イマカツのISワスプ55のインプレと使い方を解説

イマカツからリリースされているISワスプ55。 個人的に数多くシャッドがリリースされているなかで、 ダントツで一番好き!   とにかく飛ぶ! よく泳ぐ!!   この2点が好きな理由 ...

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.