バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

ベイトリール

アブのロキサーニパワーシューターをインプレ!ビックベイトとかフロッグなんかで飛距離を出して使いたいパワーリール

投稿日:

レボシリーズをワンランク下げたイメージの強いロキサーニシリーズ。

 

だけどロキサーニにはロキサーニシリーズのいいところがあったりします。

 

そんなところを解説していけたらと。

ということでアブからリリースされているロキサーニパワーシューターのスペックをみて感じた印象をまとめました。

  スポンサーリンク

ロキサーニパワーシューターのスペック

アブから発売されているロキサーニパワーシューターのスペックは以下のとおり。

自重・・・242g

ギア比・・・8.0

糸巻き量・・・20ポンド100m

スプール径・・・35ミリ

シマノとかダイワだと34ミリ径スプールが主流だけど、アブのベイトリールは35ミリ径。

 

34ミリ径スプールよりも飛距離を重視したいときは35ミリ径スプールのロキサーニパワーシューターという選択もアリかと。

とにかく頑丈な作りのパワーシューター

このロキサーニパワーシューターはビックシューターコンパクト譲りの頑丈さを持っています。

 

超頑丈なブラスギアを搭載。

それでいてボディの歪みが少ないデュラメタルフレームを搭載。

 

パンチング、フロッグ、ビックベイトなんかのパワーゲームでガンガン使っていきたいモデルといった感じですね。

18ビックシューターコンパクトとの比較

若干スペックがかぶっている18ビックシューターコンパクトの比較はコチラ。

ロキサーニパワーシューター

35ミリスプール径

最大ドラグ力が7kg

ビックシューターコンパクト

33ミリスプール径

最大ドラグ力10kg

 

スプール径が違う

18ビックシューターコンパクトのスプール径は33ミリ。

ロキサーニパワーシューターのスプール径は35ミリ。

 

ロキサーニパワーシューターのほうがスプール径が大きいので飛距離を出すならパワーシューターのほうがいいかと。

ドラグ力が違う

ガチで怪魚とかをライギョを狙うなら明らかに18ビックシューターコンパクトです。

 

最大ドラク力が10kgって相当強いですw

逆にバス釣りだけだったらロキサーニパワーシューターでいいかもしれないといった印象です。

まとめ

アブのリールのなかでパワーゲームといったらレボビックシューターコンパクト。

 

だけどロキサーニパワーシューターの登場によって、そんなイメージがなくなりましたね。

 

スプール径が35ミリということでレボビックシューターコンパクトよりも大きめのルアーを扱うのに向いているロキサーニパワーシューター。

 

ビックベイトをアブのリールで使いたい!

そういった人がこのリールを選択するというのもありえますよね。

他の釣り人と差がつく記事

no image 1

12月だからって、もうダウンショットとかメタルバイブを使っていませんか?   12月だからって、初売りでタックルを買うことばかり考えていませんか? よーし今年の初売りは16アンタレスDCを買 ...

2

バスアングラーって、リールを選ぶときに一番気にするのがやっぱり飛距離なんじゃないかなと。   理由としては僕自信の経験から。 中学生のときは初代アンタレスに憧れていた。 高校時代はカナモさん ...

3

キュイーン! キャストした瞬間からサラリーマンはバスフィッシャーマンになる。   世の中のお父さん、お仕事お疲れ様です。 嫌な上司、扱いづらい部下。 そういった環境で働いているあなたにこそア ...

-ベイトリール
-

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.