バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

ワーム

デプスのクラップクローの特徴と使い方を解説

投稿日:

デプスからラインナップされているクラップクロー。

個人的な印象としては、すげー地味なワームだなと。

 

なんだろうか、ゲーリーヤマモトのクローワームぐらい地味な形状ですよね。

だけどそれがいい。

 

余計なアクションを一切排除してプレッシャーに強いクローワーム。

それがクラップクローです。

 

そんなデプスからラインナップされているクラップクローの特徴と使い方を解説していきます。

  スポンサーリンク

デプスのクラップクローの特徴

デプスからラインナップされているクラップクローの特徴は以下のとおりになっています。

控えめなアクション

すり抜けがいい

この2つがこのワームの大きな特徴です。

地味なアクション

ワームってバタバタと動けばいいもんじゃないです。

バタバタ系のワーム代表といえばウルトラバイブクロー。

 

ものすごい水を動かしてくれてよく釣れます。

だけどウルトラバイブクローとは対照的なアクションのワームを入れるとまた違うバスが釣れます。

 

ウルトラバイブクローで一通りカバーを流した後に控えめなアクションをもっているクラップクローで再度カバーを打ってみる。

そうすると控えめなアクションを好むバスがバイトしてくると。

そんな感じです。

すり抜け性能がいい

クラップクローの形状をみればわかりますが、コンパクトなツメと申し訳なさそうについている触覚があるくらいです。

だからシルエット的にスリムでカバー打ちにも最高。

 

すり抜けがいいからワンランクしたのシンカーでもカバーにするりと入る。

ワンランク軽いシンカーを使っているから食わせを意識したナチュラルに誘うことができる。

 

これってかなりの武器になるかと。

まとめ

デプスのなかでもクラップクローって釣り具屋であんまり売れていない感じです。

だけどいまだに釣り具やに並んでいる。

 

つまり一定のコアなアングラーが使っているからこそ。

ドライブクローとかウルトラバイブクローはよく釣れます。

だけど他の釣り人とは違ったアクションのワームを使いたい人にとってこのワームはベストな選択ではないでしょうか?

-ワーム
-

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.