ダウズスイマー。
イイ感じのネーミングです。
このダウズスイマーはいわゆるS字形のビックベイト。
そして、ジョイクロとかスライドスイマーを愛用している人ならぜひともビックベイトのローテーションの1つとして使いたいルアーに仕上がっています。
理由はジョイクロにもスライドスイマーにもないサイズ感と3連結ボディという作り。
これによってジョイクロ、スライドスイマーには反応しないブラックバスを狙うチャンスが生まれてくるかと。
そんなジャッカルから発売されているダウズスイマーの特徴と使い方。合わせたいロッドなんかのタックルも紹介していきます。
ダウズスイマーの特徴
ジャッカルからリリースされているダウズスイマーの特徴は以下のとおりになっています。
綺麗にダートできる
キャストしやすい
この2つがこのビックベイトの大きな特徴かと。
綺麗にダートできる
このダウズスイマーって、綺麗にダートさせることができます。
S字形ビックベイトって、ジャークさせてダートさせることによってブラックバスにスイッチを入れていきます。
カバー周り、インレット、サイトフィッシング。
一発勝負が多いS字形の釣り。
そういった状況できれいなダートをさせることができるダウズスイマーは明らかに勝負ルアー。
ここぞという場面でしっかりとアクションをしてバスを叩き出すことができるルアーになっています。
キャストしやすい
地味に大切な要素ですw
キャストがしやすい。これはおかっぱりにおいて大事な要素です。
キャストしやすいから遠投もできるし、狙ったピンスポットにルアーを届けやすい。
キャストしやすいから集中してルアーを扱うことができる。
だから結果的に釣果につながりやすい。
バイブレーションとかって投げているだけで楽しくないですか??
それはキャストフィールが気持ちいから。
ダウズスイマーはキャストがしやすいので、キャストによるストレスがない分、長時間の使用でもアングラーの負担が少ないビックベイトです。
使い方は連続ダート
ジャークベイトみたいに使う。
これが個人的には激熱な使い方です。
ジョイクロとかスライドスイマーなんかのS字形でも連続ダートはできる。
だけど、結構フックと糸が絡まったりして使いにくかったりします。
このダウズスイマーのいいところって、ダートがきれいに決まるところ。
だからこそ連続ダートによる使い方で常にバスを誘う釣り方が個人的にはおすすめです。
野池のど真ん中で何度もダウズスイマーの連続ダートをしていると、急にバスが浮いてきますw
結構衝撃なので一度試してみてほしい釣り方ですね。
合わせたいリールとロッドなんかのタックル
このダウズスイマーに合わせたいタックルは以下のとおり。
ロッドはHパワー以上
リールはフロロ20ポンドを50m以上巻けるリール
Hパワー以上のロッド
ダウズスイマーの重量は3.6オンス。
220ミリとジョイクロマグナムよりほんのちょっと小さいくらい。
なのでしっかりと重量のあるビックベイトです。
それを投げるとなると最低でもHパワー以上のロッドは用意したいところです。
一番のベストはXHパワー以上。
だけどXHパワーのロッドを持っている人って少ないですよね??
なので、Hパワークラスのロッドで軽くキャストして扱うのがベストかと。
リールはフロロ20ポンドを50mぐらい巻けるもの
あくまで目安ですが。
ビックベイトはハイギアのベイトリールが定番。
だけど、このビックベイトはどちらかというとロッドを使ってのジャークがメイン。
なので、ベイトリールにはそこまで性能を求めていません。
太いラインをしっかり巻けるリール。
それがあれば十分かとw
まとめ
ジャッカルのルアーって、どれもワクワクするし扱いやすい。
そのジャッカルからリリースされたビックベイトということで当然扱いやすいです。
一番の特徴はダートがしやすいということ。
S字形の釣りで大事な要素であるジャーク。
それをアングラーの力量に関係なくジャークをしやすくしてあるダウズスイマーってやっぱりすごいなと思いますね。
というか秦さんすごい。そしてジャッカルすごいといった感じです。