バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

クランクベイト

バス釣り、クランクベイトの9月における使い方はカバークランクとサーチベイト両方ですよね

投稿日:

9月って、巻物がいいのか打ちものがいいのか微妙な時期じゃないですか?

気分的には巻物をしたくなるんだけど、水中はまだ夏だったりする。

 

そういった中途半端な9月に使いたいのがクランクベイト。

カバー周りもしっかり釣ることができるカバークランクとしての使い方。

グリグリと広範囲に巻いてサーチするサーチベイトとしての使い方。

 

打ちと巻きを両立できるルアー。

それがクランクベイトです。

 

9月というビミョーな時期だからこそ使いたいクランクの使い方を解説していきます。

  スポンサーリンク

9月前半はカバー周りを巻いていく

若干涼しくなったし巻いてみるかー。

そんな感じでクランクを使っていませんか??

 

9月前半は適当に投げるというよりもカバー周りでの使い方がベスト。

 

9月前半はまだまだ夏。

普通に日差しも強いし、バスもカバーでじっとしている。

 

だけど、バスは秋を感じ始めているのは確か。

その証拠にこれぐらいの時期から横方向の動きに反応が徐々に良くなってきます。

 

なんで横方向の動きに反応がよくなるの?証拠は?

正直証拠はないです。

 

ですが、水温が少しさがることによってバスの捕食の範囲が広がる。

それによってベイトフィッシュのような横の動きに反応するのではないかと個人的には思っています。

 

ウッドカバーにドライブクローのライトテキサスを入れてみたけど反応がない。

そういったときはしつこいくらいにOSPのブリッツなんかを何度もトレースしてみてください。

 

ウッドカバーにブリッツが当たってヒラを打った時にブラックバスがバイトするというのはよくあることです。

9月後半はとにかく巻いて巻いて巻きまくれ!!

ものすごいバカっぽい表現になりますが、

投げれるとこ投げとけ!!

 

そんな感じですw

9月後半は結構台風とかで天候が荒れます。

 

そうなるとフィールドは濁ったり水温が低下してバスが散ります。

だからどこにいるかわからない。

 

野池だったらドシャローにいるかもしれないし、ディープにいるかもしれない。

それは他のフィールドでも同じこと。

 

天候が荒れたとき。

そういったときはひたすらいろんなレンジと場所をワイルドハンチとかブリッツなんかでしつこいくらいに投げまくってください。

 

クランクって、不思議とあまりスレないジャンルのルアーです。

だからこそ難しく考えないで、釣れそうな場所を投げるのが釣るためのポイントになってくるかと。

 

9月後半はバスが散ります。

だからいろんなところをクランクで巻く。

なにも間違ってないですよね?w

番外編 サーフェスクランクは釣れるよ

いや、本当に。

OSPのバジンクランクとか本当に最高。

 

野池で投げてみて。

岸沿いとか野池のど真ん中とか。

 

とにかく広範囲にガーッと巻いてみ。

結構簡単に釣れちゃうから楽しいよ。

 

水温が下がり始めたと思ったら広範囲に探れて波動も強いサーフェスクランクは結構強かったりします。

とくに天気が曇り空のときはトップ日和。

当然のことですが、バス釣り中級者以上になると忘れがちなことです。

 

曇りの日で無風はトップ。

そして初秋はサーフェスクランクが強い。

 

これを頭に入れといてください。

まとめ

9月は季節の変わる時期だからこそ釣果が安定しない。

だからこそ、広範囲にも探れてピンスポットでも釣ることができるクランクベイトは釣れるのではないでしょうか??

 

見た目が可愛いというだけじゃない。

釣果も確実に出してくれるクランクベイトは初秋でも使い込む価値のあるルアーです。

 

-クランクベイト
-,

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.