「 月別アーカイブ:2018年09月 」 一覧
-
-
バス釣りでおすすめのチャターベイトを使ってレベルアップしよう
2018/09/24 -チャターベイト
チャターベイトといったらモグラチャターとかBカスタムチャターとか。 いろんなブレーデッドジグが各社からラインナップされていますよね? そのなかでもなんとなくでチャターを選んでいませんか? ...
-
-
バス釣りにおけるミノーの秋の使い方を徹底解説
2018/09/23 -ミノー(ジャークベイト)
10月, 秋, 11月, 9月ジュ!ピタッ。 ジュ!ジュ!ピタッ。 そんな感じでミノーをジャークさせてポーズを入れる。 ポーズ中にゴゴッ!とバイトがくる。 ミノーの釣りって、自分で釣った感が強いルアーです。 &nbs ...
-
-
バス釣り、11月の野池の釣り方とパターンを徹底解説
11月って、あなたが住んでいるところは寒いですか?? ダウンジャケットとか着ていますか? 僕は東北地方出身なので11月は肌寒いというよりも寒かったですね。 そんな自分が住んでいる地域によ ...
-
-
バス釣り、9月の野池の釣り方とパターンを徹底解説
まだまだ暑い。 だけど9月の後半にもなれば肌寒くなる。 そうなったとき野池のバスは夏を意識しているのか?秋を意識しているのか? そういったことをアングラーであるあなたが見極めてルアーセレ ...
-
-
バス釣り秋の野池攻略!9月10月11月の釣り方とパターンを解説!!
夏はひたすらファットイカをカバーに入れ込んでいれば釣れた。 だけど、秋の時期はもっと広範囲に探ればいろんなバスに出会える。 とくに野池の場合はそれが顕著に出るかと。 そんなバスフィッシン ...
-
-
バス釣りの秋におけるチャターベイトの使い方
2018/09/20 -チャターベイト
どのチャターベイトも同じだと思って使っていませんか? 適当に3/8オンスとか選んでチャターベイトを使っていませんか? これは過去の当サイトの管理人がよくやっていたことです。 テキトーにモ ...
-
-
バス釣りにおいてベイトリールはシマノか?ダイワか?永遠の課題
あなたはベイトリールを見た目で選びますか? それとも好きなバスプロが使っているからという理由で選びますか? あるいは飛距離選びますか?? バスフィッシングにおいてベイトリールの選びかたっ ...
-
-
バス釣りにおける秋の時期に野池でデカバスを釣るためのおすすめルアーセレクトの紹介記事
どうせ釣るなら腹がポテポテのデカバスを釣りたくないですか? 毎回坊主逃れで確実に釣れる釣り方ばかりに固執していませんか? それではバス釣りに対して新たな発見もないですし、感動もありません ...
-
-
バス釣りにおける10月の野池での釣り方とパターンはコレ!
秋になると急にTN60とかのバイブレーションだったりブリッツみたいなクランクベイトを投げまくりたくなりませんか?? 10月の野池におけるバス釣りって、どれだけキャストしてどれだけ巻いたか ...
-
-
秋のバス釣りほどバズベイトを使いたい時期はないよという紹介記事
ちょっと投げづらい。 だけど巻いていて楽しい。 そして釣れるともっと楽しい。 これがバズベイト。 数多くのメディアでイヨケンさんとかカナモさんがバズベイトで釣るシーンをみて ...