嘘だろう、、、
アブさん、マジっすか。
何気なくアブガルシアのホームページを見ていたら、
ギア比10のレボロケットが2019年の2月に発売されるみたいじゃないですか。
そして、ハンドル1回転あたりの糸巻き量が、
105センチ!!
ダイワのジリオンTWのエクストラハイギアよりも早く回収できますw
これぞロケット。
そんなギア比10という驚異的に回収できるアブガルシアの19レボロケットのスペックをみて感じた印象をまとめました。
アブガルシアの19レボロケットのスペック
アブガルシアからリリースされている19レボロケットのスペックは以下のとおり。
自重・・・208g
ギア比・・・10(ハンドル1回転あたりの糸巻き量が105㎝)
スプール径・・・33ミリ
糸巻き量・・・16ポンド115m
19レボロケットの最大の特徴はやっぱりギア比10というエクストラハイギア仕様。
これによってフロッグとかパンチングなんかの釣りは快適になることは間違いないかと。
何気にフロロ16ポンド115mという、ちょっと多めのラインキャパにも注目したいところ。
まあ、ギア比10という驚異的な回収は糸もヨレやすいから、ラインはこまめに捨てることを考えると、ちょっと余分に巻けるスペックはうれしいですよね。
バイブレーションで飛距離を出してガンガン巻きたい
秋とか真冬なんかの野池でバイブレーションのリアクションの釣りにいいのではないかと。
ガツンと飛距離を出して、ギア比10という驚異的なギアでバイブレーションを超ハイスピードで巻く。
真冬なんかはとにかくバスの目の前にルアーを通すことが大事。
そのためには釣れそうなポイントに何度もルアーを通す必要があります。
つまりはルアーをいかに投げまくることができるか。
ギア比10ということで超高速でルアーを巻くことができて、すぐに回収できる。
だから必然的にルアーのキャスト数が増える。
結果的にバスの目の前にルアーが通る可能性が高くなる。
結果としてバスに近づくことができる!!
アメリカのトーナメントで戦っている大森貴洋さんも巻物にジリオンsvtwのエクストラハイギアを使っています。
それぐらいエクストラハイギアって、実践向きです。
ガチで釣りをやりこむならエクストラハイギアは一度は使っておきたいところです。
まとめ
昔はギア比7とかがハイギアでした。
いまはギア比10がラインナップされています。
そしてギア比7とかは、もはやノーマルギアみたいな感覚になっています。
今後はギア比10とかが定番になるかはレボロケットがどれだけアングラーに認められるかによりますよね。