バス釣りをワンランク上のレベルへ上がるためのウェブメディア

バス釣り1ステップ!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

ワーム

レイドジャパンのオカエビのインプレ!リグごとによる使い方を解説

更新日:

レイドジャパンのオカエビ。

このオカエビはネーミングのとおり岡友成さんがプロデュースしたエビ系ワームになっています。

 

岡さんって、動画とかでみるとめちゃめちゃ釣り好きなのがわかります。

すごい集中して釣りをしているし、解説もすごい丁寧。

子バスを釣ってもすごい楽しそう。

ということで、岡さん。かなりの釣りキチです。

 

そんな人が作ったワーム。

釣れないわけがないです。さらに自分の名前をワームにつけるあたりがかなり自信があることがわかります。

 

レイドジャパンって、人によっては食わず嫌いする人が多いメーカー。

だからこそ一度はオカエビを使ってみてほしい。

なんだろクロー系ワームというよりもエビ。

 

そんな印象を持って使うことで、このオカエビの良さを活かして使ってもらえるのではないかと。

レイドジャパンからリリースされているオカエビの特徴とリグごとの使い方を解説していきます。

  スポンサーリンク

レイドジャパンのオカエビの特徴

オカエビの特徴はずばり、

水中に入れた時の生命感!

わかるようでイマイチわからない説明になっていますね。

もっと簡単に説明すると、

止めていても釣れるワーム!!

それは生命感があるからこそできること。

オカエビは水中でのリアルなエビをイミテートして作られているワームです。

 

だからエビがピピピッー!っと瞬発的に逃げ惑うアクションも、じっとしているときのたたずまいもリアルにイミテートしているワームです。

だからこそできる、止めていても釣れる。

 

ステイ時に釣れるワームってプレッシャーに強いんです。

ラインの存在も消せるし、バスをびっくりさせないで自然にバイトに持っていけますからね。

サイトフィッシングなんかだとワームを動かさないほうがバスって寄ってくることありますよね?

オカエビもそんな感じで止めているときにバスが寄ってくるワームです。

オカエビのリグごとによる使い方

オカエビで使いたいリグは以下のとおり

ダウンショット

スモラバ

ライトテキサス

ダウンショット

オカエビはダウンショットが1番威力を発揮できると感じています。

理由としてはオカエビの良さである強弱がはっきりしたメリハリのあるアクション。

 

瞬発的にアクションしてすぐに静かになる。

それがこのワームの強み。

その強みを活かしてくれるのがリアクションダウンショットによる使い方。

パンッ!パンッ!っと瞬発的にロッドをアクションさせてダウンショットでリグっているオカエビを跳ねさせます。

 

それが逃げ惑うエビ。

そして、そのあとにステイを加えることによってじっとしているエビを演出させる。

そりゃーバスも釣れますわな。

スモラバ

このオカエビはスモラバとも相性がいいリグです。

オカエビは無駄なパーツがないため、ナチュラルな波動を出してくれるワームです。

 

スモラバはワームの力で釣るというよりも、ラバーの微波動でブラックバスを寄せて釣るもの。

そのスモラバの波動を邪魔せずに、食わせの助けとしてオカエビは活用できます。

 

難しく考えずに釣れそうなところに投げてシェイクするだけで結果は出てくるかと。

ライトテキサス

オカエビって、2サイズラインナップされています。

そのなかで大きいほうのオカエビを使うときはライトテキサスの使い方もあり。

 

ライトテキサスってすごいシンプルな釣りだけにワームの良し悪しがハッキリでるリグです。

ごまかしがきかないからこそ使いたいライトテキサスの釣り。

ほかのクロー系ワームのローテーションの一つとしてオカエビを入れることによって、食わせの幅が広がってくるはずです。

まとめ

フィネスな使い方をすることによって、威力を発揮してくれるオカエビ。

岡さんが自分の名前をつけているので相当自信のあるワームだということが伝わってきます。

岡さんの本気を確かめるには最適なワームになっているのではないでしょうか?ねっ??

-ワーム
-

Copyright© バス釣り1ステップ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.